2015年7月3日午後4時から25分 閉門(午後4時半)まぎわ 20年ぶりの三室戸寺(京都府宇治市菟道)
 
家内が撮影した画像も何枚か混じっています

三室戸寺縁起によれば、光仁天皇の勅願により宝亀元年(770)に創建されました。
いまは西国三十三ヵ所第十番札所として知られています。
 
 
5000坪の庭園に約10000株のアジサイ。20年前(アジサイ7000株)に較べるとヒノキの本数も増え、高さも伸びました。
このあたりのヒノキは、20年前は苗木程度の高さでしたが、成長したようです。
 
 
アジサイが密生しているので通れません。
 
 
このあたりのヒノキは先輩格。
 
 
アジサイとヒノキが共生共存。
 
 
この石段をのぼるとハス苑があります。
 
 
 
↑ ハスとハスのあいだは、画像では池の水草にも見えますが、芝生です。
 
 
家内の後ろ姿によく似ています、が、撮影者は家内です。