2016年11月21日(曇天)午後3時過ぎ〜午後5時過ぎ 京都左京区鹿ヶ谷界隈 特別公開中の「谷の御所 霊鑑寺」を拝観する前に
鹿ヶ谷ではない永観堂のもみじを外からながめ 霊鑑寺の後は哲学の道を散策
 
霊鑑寺は春秋それぞれ2週間のみ公開されるようになりました 昔日の山門はかたく閉ざされ 娑婆の者立ち入るべからずという感じ
それでも公開される日が来るのではと思いつつ門前を通り過ぎていたけれど その日が来て鹿ヶ谷に花が一輪増えました 

永観堂 垣根
永観堂 垣根

永観堂   いつまでも 色づかないのか 青もみじ
永観堂   いつまでも 色づかないのか 青もみじ

永観堂  入場受付の行列おびただしく 入場せず
永観堂  入場受付の行列おびただしく 入場せず

境内も 大行列なり 永観堂
境内も 大行列なり 永観堂

境外で 見るのは無料 永観堂
境外で 見るのは無料 永観堂

外で見る もみじも赤い 永観堂
外で見る もみじも赤い 永観堂

もみじ葉は どこにも落ちる 永観堂
もみじ葉は どこにも落ちる 永観堂

永観堂の外
永観堂の外

永観堂境外
永観堂境外

黄赤緑 三色そろう 境外も
黄赤緑 三色そろう 境外も

永観堂 境外
永観堂 境外

青もみじ 色めくもみじも 境外に
青もみじ 色めくもみじも 境外に

境外の 銀杏も落ちるよ 永観堂
境外の 銀杏も落ちるよ 永観堂

霊鑑寺  れいかんじ
霊鑑寺  れいかんじ

霊鑑寺  1654年 後水尾天皇が皇女を得度入寺させたことに始まる
霊鑑寺  1654年 後水尾天皇が皇女を得度入寺させたことに始まる

霊鑑寺
霊鑑寺

霊鑑寺
霊鑑寺

 ツバキで有名な霊鑑寺は春の特別公開時に混雑する
 ツバキで有名な霊鑑寺は春の特別公開時に混雑する

もみじ  霊鑑寺
もみじ  霊鑑寺

とても小さなもみじ  霊鑑寺
とても小さなもみじ  霊鑑寺

500円玉
500円玉

霊鑑寺
霊鑑寺

霊鑑寺
霊鑑寺

霊鑑寺
霊鑑寺

霊鑑寺
霊鑑寺

霊鑑寺
霊鑑寺

哲学の道
哲学の道

哲学の道
哲学の道

哲学の道
哲学の道

哲学の道
哲学の道

門越しに 見えるもみじの 赤い色    哲学の道
門越しに 見えるもみじの 赤い色    哲学の道

哲学の道  「湊宗庵=そうしゅうあん」と読むのだろうか
哲学の道  「湊宗庵=そうしゅうあん」と読むのだろうか

哲学の道  裏庭にライトアップ
哲学の道  裏庭にライトアップ

哲学の道 夕刻  ジョギング中の増田明美とすれちがう
哲学の道 夕刻  ジョギング中の増田明美とすれちがう

哲学の道  左隣に座る男性は野良猫といっていたけれど やけにきれいで太ったネコ
哲学の道  左隣に座る男性は野良猫といっていたけれど やけにきれいで太ったネコ

哲学の道は夕方にかぎる さまざまなものに出会う
哲学の道は夕方にかぎる さまざまなものに出会う

哲学の道   残りのもみじ
哲学の道   残りのもみじ

たそがれに たれを待つのか つるし柿
たそがれに たれを待つのか つるし柿

ここまでは2016年11月21日
ここまでは2016年11月21日

法然院 2011年11月27日
法然院 2011年11月27日

法然院 2011年11月27日
法然院 2011年11月27日